とうげん

とうげん
I
とうげん【凍原】
II
とうげん【套言】
きまり文句。 ありきたりの言葉。 古くさい言葉。 常套句。 套語。
III
とうげん【桃源】
〔陶淵明の「桃花源記」に描かれた理想郷から〕
俗世間を離れた平和な世界。 仙境。 桃源郷。 ユートピア。
IV
とうげん【董源】
中国, 五代宋初期の画家。 字(アザナ)は叔達。 南唐に仕え北苑使となったので董北苑とも称される。 山水画技法の基礎を確立, 後世南宗画の祖と呼ばれる。 生没年未詳。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”